View in English
- 小
- 中
- 大
印刷用画面

- パートナー
- 第二東京弁護士会 1988年登録
- E-mail: noriko.higashizawa@city-yuwa.com
- 外国語: 英語
国内外を問わず、企業法務全般にわたって常に依頼者に丁寧な助言をなすことを心がけている。主な得意分野は、人事・労務、情報通信・インターネット関連取引、商標法・不正競争防止法、国際取引全般、国際商事訴訟など。情報通信・ハイテク業界に多数の依頼者を有する。
一般企業法務 商事訴訟・会社関連紛争解決 不正競争防止法・意匠/商標法・著作権法 IT・インターネット・情報通信 人事・労務相談一般 労働組合対応 労務関連紛争解決 クロスボーダー契約 海外進出・国内投資支援 クロスボーダー紛争解決 アジア法務
- 慶應義塾大学法学部卒業
- デューク大学 LL.M.
- 1988年
- 司法修習修了(40期)
- 1988年~2001年
- 小中・外山・細谷法律事務所
- 1994年
- ハウリィ・アンド・サイモン法律事務所(在米国ワシントンD.C.)
- 1994年~1995年
- ベッカー・グリン・メラメッド・アンド・マフリー法律事務所(在米国ニューヨーク州)
- 2002年~2004年
- 京総合法律事務所(ドーシィ&ウィットニーとの特定共同事業)
- 2004年~
- シティユーワ法律事務所
- 「Covid-19: employment issues under Japanese labour law」(共著、Legal 500: The In-House Lawyer Autumn 2020、Legalease Ltd.、2020年11月)(PDF)
- 「Data Privacy Protection of Personal Information Versus Usage of Big Data: Introduction of the Recent Amendment to the Act on the Protection of Personal Information (Japan)」(共著、DEFENSE COUNSEL JOURNAL Volume 84 No. 4、International Association of Defense Counsel、2017年10月)(PDF)
- 「Understanding International Labor and Employment Policy: A Primer for Multinational Employers Operating in a Global Economy (Japan)」(共著、DEFENSE COUNSEL JOURNAL Volume 81、International Association of Defense Counsel、2014年)
- 『なるほど図解 労働法のしくみ』(共著、シティユーワ法律事務所編、中央経済社、2014年)
【セミナー/講演】
■ 「BURNED-OUT OR BORED-OUT EMPLOYEES? BLAME IT ON THE COMPANY」(IADC (International Association of Defense Counsel) Midyear Meeting 2020にパネルメンバーとして参加、2020年2月)
■ 「North Asia Legal Update」(IADC (International Association of Defense Counsel) Asian Regional Meeting 2019にてスピーカー、2019年5月)
■ 「Protection of Personal Information in Japan In Relation to Adequacy Decision by the European Commission」と題する個人情報保護に関する講演(International Pharmaceutical & Medical Device Privacy Consortium(IPMPC)にてスピーカー、2019年4月)
■ 「Comparative Labour Law Discussion」(IADC (International Association of Defense Counsel) Asian Regional Meeting 2017 にパネルメンバーとして参加、2017年5月)
■ 「Data Privacy and Misappropriation of Trade Secrets in Japan」(IADC (International Association of Defense Counsel) Asian Regional Meeting 2014 にてスピーカー、2014年10月)
■ 「Understanding International Labor and Employment Policy: A Primer for Multinational Employers Operating in a Global Economy」(IADC (International Association of Defense Counsel) Midyear Meeting 2013 にてスピーカー、2013年2月)
■ 「メンタルヘルス問題に関する法的知識と実務対応」(グラントソントン太陽ASG税理士法人主催の外資系企業ビジネスセミナーにて講師、2012年4月)
■ 「Diversity in Japan」(IADC (International Association of Defense Counsel) Midyear Meeting 2012 にてスピーカー、2012年2月)
■ 「Employers at Home and Abroad:DOs and DON'Ts for Requesting-Employment Records Background Checks and US Discovery Rules」(IADC (International Association of Defense Counsel) Midyear Meeting 2012 にてスピーカー、2012年2月)
■ 「The Attorney-Client Privilege And Attorney Work-Product Doctrine In Japan」(IADC (International Association of Defense Counsel) Midyear Meeting 2009 にてスピーカー、2009年2月)
【受賞歴】
■ The Legal 500 Asia Pacific 2020において、Corporate and M&A及び Labour and Employmentの各分野でLeading Lawyerに選ばれました。
戻る